|
西海利雄作詞/西海智津子作曲/津久井淳編曲 山本忠則 |
芸者姿は舞小雪 |
厚木市の飯山温泉には、いくつかの歌が観光PRを兼ねてレコード化されているが、その中に「飯山悲歌(いいやまエレジー)」という歌がある。 一菊(かずぎく)という若い芸者の心中・悲恋物語を歌にしたもので、実録の演歌。温泉街で旅館「ふるさとの宿」を営む西海利雄さんが作詞した。 西海さんによると、一菊は山形県の雪国生まれで色が白く、とても素直ないい娘だったという。その一菊が客と好いた惚れたのいい仲になってしまった。男には妻子があったから、今でいう不倫の恋だ。 男はいつも予告なしにひょっこりと現れ、知らぬ間に帰るので「お化け」というあだ名で呼ばれていた。二人の間には別れるとか、離れられないとか、他人には分からない複雑な思いがあったようだ。 |
事件が起きたのは昭和47年10月18日。秋も深まり木枯らしの吹く季節だった。男はいつものようのようにアパートを訪ねたが、一菊は友達と旅行に出て不在だった。それを「振られた」と早合点した男は、すっかり悲観してガス自殺を図ってしまった。仕事を休んだため、たまたま様子を見に来た男の同僚がガスが充満した部屋にくわえタバコで入ったから大変である。アパートは大爆発を起こして燃えてしまった。 ◇飯山悲歌◇ |
Copyright 2010 Shimin-kawaraban.All rights reserved. |
|