|
|
内 容 |
|
大正時代の花柳界点描 |
|
自動車路線の発達と神中線・小田急線の開通 |
|
大正から昭和へ―花火大会の再開と鮎まつり |
|
昭和初期の電話帳から |
|
昭和9年の「厚木音頭」と「厚木小唄」 |
|
昭和初期のカフェー |
|
昭和初期の鮎漁遊船会 |
|
「よみもの相武」 |
|
厚木町芸妓屋組合と料理屋組合 |
|
皇軍の守り「羽衣号」 |
|
第2次世界大戦と厚木花柳界 |
|
鮎まつりと川開き花火大会の復活 |
|
戦後の鮎漁業界を構成する新しい顔ぶれ |
|
「ゲイシャワルツ」の時代 |
|
厚木市誕生前後の花柳界 |
|
「あつぎ鮎街をどり」始まる |
|
厚木の芸妓130人に |
|
飯山温泉に花柳界の灯ともる |
|
七沢・別所・飯山温泉の歴史 |
|
飯山桜まつりと花音頭・飯山慕情 |
|
飯山悲歌 |
|
厚木から飯山へ移る花柳界 |
|
花柳界のお正月 |
|
第4回鮎街おどり開催される |